6月29日【水】
只今営業中!



皆さんこんにちは!
本田です。
先日のことですが
息子ちゃんのうんちの回数が多い日があり
妻と「お腹の調子良いね~」
なんて冗談混じりで話していたのですが
翌日も回数が増え、便自体も段々と水っぽい感じになってきたので病院に連れて行きました。
診断はウイルス性の大腸炎。
どこで感染したのか分からず終いですが
整腸剤とお尻を拭きすぎてかぶれていたので軟膏を貰ってきました。
その日から約30分に一度下痢をしてその度にお腹の痛さとお尻の痛さでギャンギャン泣くようになりそれが可哀相になりました。
よく体調崩したこどもを見て代わってあげたいと思うみたいなことを見たり聞いたりしますが
本当にその通りだと思いました。
それからしばらく整腸剤を飲ませたり軟膏をお尻に塗ったりしていると
3日後くらいにはうんちの回数も減り下痢も止まりましたが
お尻のかぶれはなかなか回復せずにいます。
小児科の先生も診察した時に思ってたよりもひどいらしく
たっぷり軟膏を塗ってゆっくり回復させていくしかないと言われました。
ネットで見ても治るのに数カ月かかる場合もあるとのことなんで
長い戦いになりそうです。
23日が1歳のお誕生日だったのですが
日にちをずらしてお祝いしたいと思います。
皆さんもこれからどんどん暑くなってくるのお身体は大事に
ではまた!