ワンダーランド公式LINE@

■グループ新台情報

■最新の記事

店舗ブログ

ワンダーランド各店舗が日々の奮闘を日記でご紹介しています

ワンダーランド多久店】 2017/08/12日

ひろみの癒しが多久にありました(^^♪

どぉ~も~

前回のブログでは

にゃ~助

けちょんけちょん

けなされて

ガラスの

ハートが

パリンパリン

崩れ落ちる

寸前の

多久店ブログ職人(自称)

ヒロミ

です

(ΦωΦ)

オ願イダカラヒロミヲイジメナイデ

しかもいつの間にか

SUGURU

なる者が出現・・・

( *´艸`)

モォ~ミンナ出タガリナンダカラ~

にゃ~助にけちょんけちょんに

やられて傷心なうな

ヒロミは

何かしらの

癒しを

求めて

どこか

ご飯を食べに行こう

思い立ち

いつも

お世話になってる

正面出入り口の

ほっと!ステーションの

ボードに

目をやると

やっぱりありました

美味しそうなお店が

( *´艸`)

ほっとステーション頼リニシテマス

・・・ということで

言ってまいりました

居酒屋「与作」さん

店内は座敷も含めると結構な広さはありましたが

一人で行ったひろみは

ためらうことなく

カウンターに

着席

“(-“”-)”

ダッテ一人デ行ッタンデスモン

カウンター席に座ると

キラキラ光線を感じたひろみ

そのキラキラ光線を感じた方を見ると

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

オォォォォォォォォォォォォォォォォォ

なんともかわいすぎる

プリティーガールが居るじゃ

あ~りませんか

この子を見て

ひろみは

思いました

ひろみも

今年

36歳

ひろみの

友達たちは

みんな結婚して子供が居たりする世代

ヒロミにもこんな子供が居てもいい

世代

・・・そう思うとなんか

悲しくなってしまいましたが

元々子どもが

大好きなので

一緒にキャッキャ言いながら

ご飯を食べる事にしました

( ˘•ω•˘ )

ロリコンジャナイデスヨ

ホントニ子ドモガ好キナダケナンデス

こんなプリティガールと

キャッキャ言いながら

やっぱり居酒屋さんなので

ひろみは

ためらうことなく

「とりあえずビール」

オーダー

( *´艸`)

先ズハビールトたこわさハ鉄板デショ

そして

メニュー表を見ると

( ・´-・`)ン?

カマンベールポテトもち?

( ˘•ω•˘ )

ナンジャラホイ?

( *´艸`)

チーズハ好キダカラ頼ンジャオ

ということで

オーダーした

カマンベールポテトもちは

こちら

おぉぉぉぉ

こんがり揚がっとらす( ´∀` )

( *´艸`)

食欲ヲソソリマスナァ

・・・さぁ皆さん

好例の

ひろみの

ひとりあぁ~んのお時間ですよ

準備はよろしいですか

行きますよ

ハイ‼‼

あぁぁぁん

地上にいる35億の

女子のハートを

鷲掴み

してしまう

この

大人の

色っぽさと

まだまだ

子ども心を忘れてない

あどけなさ

溢れる

この

ひろみの

ひとりあぁぁぁぁぁん

ここでしか見れませんよ

・・・( ・´-・`)ン?

見ナクテモイイ?

まぁまぁ

 

そんなこと言わず・・・

ちなみに

中身は

こんな感じでした

いやぁ

美味しかったですよ

チーズのとろ~り加減が

かなり絶妙でした

( *´艸`)

オ酒ニチーズハ欠カセマセン

そして

カマンベールポテトもちを

完食

した

ひろみは

またもや

メニュー表に

目を

やると

ホ・タ・テ

の文字が

ひろみに

かなり主張してきました

(`・ω・´)

ヨシ

次ハホタテダ

オーダーして

ホタテが

来るまで

お店にいた

プリティガールに

遊んでもらってました

( *´艸`)

ヤッパリ子ドモト遊ブト楽シイ

そんなこんなしたら

来ましたよ

ホ・タ・テ

シンプルに

バター焼き

されてきましたよ

そこでも

やっぱり

ひとりあぁぁぁぁん

( *´艸`)

ホタテウメェェェェェェェェェ

そこで

マイク眞木風な

ナイスミドルな

かっこいい

マスターから

「うちの名物でふわふわ焼ってのがあるんだよ」

との

一言

|д゚)オッ!ナンデスト

早速その

ふわふわ焼を

オーダー

待ってる間に

プリティガールと

写メを撮って

遊んでました

ハイ

この時点で

ひろみは

大分酔っぱらっております

( *´艸`)

オ酒ハヒロミニトッテガソリンミタイナモンデス

そうこうしてたら

ふわふわ焼

登場

そして

やっぱり

好例の

ひろみの

ひとりあぁぁぁぁぁぁん

ハフハフ言いながらも食べると

・・・(*’’’’)

ウメェェェェェェェ

一見お好み焼きに

見えるこの

ふわふわ焼は

中身が

こんな感じで

お野菜たくさん

ひとり暮らしをしていて

食べたいものばかりを食べている

ひろみからしたら

このふわふわ焼の

全てが

優しかったです

(;・∀・)

ふわふわ焼オソルベシ

ひろみにとって

与作さんは

ホントに癒しを

与えてくれる

パワースポットみたいな

お店でした

 

今回のお値段:約6000円

この日のお酒を飲んだ量:生ビール中ジョッキ×2

赤ワイン1本

この日の満腹具合:イイ感じに癒されるぐらい

この日の酔っぱらい具合:ご想像にお任せします

この日のはしご酒の件数:記憶にございません

 

次回予告

 

ひろみは夏の思い出を作るために旅に出ます

ですので

先に旅を

してきた

多久店の

お父さん的な存在の

S副主任がブログを担当してくれます。

見てるだけで

癒しを与えてくれる

S副主任がどんなブログを書くのかは

乞うご期待です


次回のブログは

8月15日を

予定してます

 

それでは

ひろみとは

次の次のブログで

再会しましょうね

その日まで

(^^)/

アディオス

・・・そういえば


多久店では


13日まで


第3回

福岡・佐賀

パチンコ・パチスロ

ファン感謝デー


行なっております


お時間ございましたら

是非、ご来店下さい

(^^)/



トラックバックURL: http://www.wonderland.gr.jp/tb.cgi/10311

コメントを書く

コメント(0)

トラックバック(0)