ワンダーランド公式LINE@

■グループ新台情報

■最新の記事

店舗ブログ

ワンダーランド各店舗が日々の奮闘を日記でご紹介しています

ワンダーランド多久店】 2017/06/08日

ワンダーランド多久店 ブログ職人のの苦悩(~_~;)

どうもぉ~


 


多久店のブログ職人(自称)



ヒロミ♂です


( *´艸`)ブログショクニンデス


 


前回アップしたブログの感想を翌々日ぐらいにお客様より頂き


 


調子に乗って(笑)


 


また今回もブログをアップさせていただきます( *´艸`)


 


・・・っとここで問題が発生・・・!!


 


2回目にしてすでに・・・


 


ネタがない!!


(´・ω・`)ヤバい


いや~


困りました


(´;ω;)ドウシヨウ・・・


ブログ職人たるもの常にアンテナを張りネタを収集せねばならないのに・・・


しかしそんな中ブログを読んでいただいた方より


「天使の様な一言」


を頂きました。


「ドライブでおいしいもの食べに行ってるんでしょ?」


「写真とか撮りためてないの?」


「そこからいいのを紹介すればいいじゃん」


(/・ω・)/ォ‼


(´◉◞◟◉)ナント!


( *´艸`)ソノテガアッタ!


と言うことで・・・


お言葉に甘えて・・・


今までヒロミが食べて美味しかった物を


厳選なる


審議の結果


今回は


1つ


だけ


紹介させて頂きます


( *´艸`)

ダッテタクサンアリスギルンダモン


ではでは・・・


 


その時


ヒロミは


急に


なぜだか


北九州



行きたくなりました。


 


それはなぜかと言うと・・・


北九州発祥の


焼うどん



どうしても食べたくなってしまい


居てもたってもいられなくなりました


(~_~;)

タベタクナッタカラショウガナイ


どうせ行くなら発祥の店に行かねば



思い


その時もやはり


グーグル先生に教えてもらい


サックっと教えて頂きました


(●´ω`●)

サスガグーグルセンセイタヨリニシテマス


 


見つけたのは北九州市



小倉


にある


「だるまや」


ってお店でした


 


このお店はかなり歴史が古いみたいで


戦前


からあるそうです


(*´▽`*)

レキシノブンダケアジハマスハズ


はやる気持ちを抑えきれずに


サクッと愛車



スペーシ男


(かなりの愛着が湧いてます)



乗り込み


いざ


北九州に出発!!


走る事


約2時間


目の前には


小倉駅


が見え始め


お目当てのお店はその近くとの事・・・


この時既に


13:00


(~_~;)

マダヤッテルカナ?


車を降りてお目当ての店に向かい見つけたお店は・・・


ホントに狭い路地裏にある


こじんまりしたお店でした・・・


お店についた時間が


13:15


お店から店主らしきおばあちゃんが出てきて・・・


ヒロミはすかさず


「今大丈夫ですか」



尋ねると


おばあちゃんは少々


ムスッとした顔で店内へ・・・


(~_~;)

コンナジカンデナンカスイマセン


店内に入るとカウンター席のみで良く座れて5人ぐらい・・・


なんか昭和の雰囲気が良い感じに流れる空間でした


(*´▽`*)

ナンダカオチツク


メニュー表を見ると


「焼うどん」


は勿論なんですが


「天まど」


というメニューを


発見!!


|д゚)ナンジャコリぁ


どうせ来たのだからこの


「天まど」



食べようと思い


ヒロミ



胃袋



なんの


相談



せず


焼うどんと天まど



2つを


オーダーしました


 


早速、調理を始めたおばあちゃん


もくもくと曲がった腰で


作ってくれました



オーダーしてから


約15分


ついに


(*´▽`*)

タァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!


焼うどん


これを食べるために2時間走りましたよ


(*’’)

オイシイモノノタメナラカタミチニジカンハゴキンジョ


これが食べたいが為に北九州まで来ましたよ


そして・・・


(*´▽`*)

タァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!


天まど


これは!?


焼うどん



玉子



乗っとらす!!


( ゚Д゚)

コレハハツタイケン


早速


がっつく事にしたヒロミ

(35歳なのに思春期の中学生

ぐらいの勢いでがっつきました(笑))


口の中に入った瞬間


優しいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ


ソースの味が主張しすぎてなくて実に美味い


思わず


優しくて美味しい


って


言っちゃいました


( *´艸`)ダッテホントニヤサシイアジガシタンダモン


その一言を聞いて


ムスッとしてたおばあちゃんが


優しい笑顔で


ヒロミのことを見てくれていました


こんなに優しい笑顔のおばあちゃんが作るから


優しい味がするんだなぁと


思ったヒロミでした


この日に食べた焼うどんと天まどの値段:合計で約1000円


移動距離:約200キロ


おばあちゃんの笑顔の優しさ:孫を見るかのような優しさ


この日のヒロミの満足感:あったかい気持ちになれるぐらい


その日のヒロミの運転中の腰の疲労感:想像を絶する・・・

(~_~;)ヤハリトシニハカテナイ


 


 


今回まではヒロミの美味しいもの巡りブログでしたが次回からはちゃんとネタを仕入れてもっと


面白い


ブログ



書きますので今回まで許して下さい


m(__)m

ヒロミノフトクノイタストコロデゴザイマス 


 


そういえば今日は多久店は


店休日


こんな休みの日にまた美味しいものを求めて


ドライブに行こうかと考えてしまう


ヒロミなのでした


( *´艸`)

ダッテオイシイモノハスキナンダモン


トラックバックURL: http://www.wonderland.gr.jp/tb.cgi/9405

コメントを書く

コメント(0)

トラックバック(0)