ワンダーランド公式LINE@

■グループ新台情報

■最新の記事

店舗ブログ

ワンダーランド各店舗が日々の奮闘を日記でご紹介しています

ワンダーランド臼杵店】 2015/02/04日

臼杵より愛を込めて VOL.32

またやってしまいました・・・

 

 

 

 

 

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

 

 

 

 

 

同じ過ちは絶対繰り返さない!

そう思っていたのですが・・・

 

 

 

 

 

昨日の夕方から・・・

 

 

 

 

 

気が付けば

今朝になっていて

愕然としている

店長伊藤です!

(´;ω;`)お出かけしようと思ってたのに・・・

 

 

 

 

 

 

 

昨日の店休日、

その日は早朝より

何やら騒がしかった・・・

 

 

 

 

 

(・ω・ )モニュ?

 

 

 

 

 

騒がしい原因を探りに行くと・・・

 

 

 

 

 

そこは寮の食堂!

 

 

 

 

 

覗いてみると・・・

|д゚)ソーッ

 

 

 

 

 

役職者の皆が

集合していました!

 

 

 

 

 

しかし、

何か様子が変・・・

 

 

 

 

 

A川副主任

皆が取り囲み

言い合いのような感じに・・・

 

 

 

 

 

Σ(゚Д゚;エーッ! 

 

 

 

 

 

こ・・・

 

 

 

 

 

これはいかん!

(# ゚Д゚) ムッキー

 

 

 

 

 

見過ごす訳にはいかない!

 

 

 

 

 

内輪もめだ!

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

 

 

 

 

 

早く仲裁しないと!

 

 

 

 

 

そう思い、

その輪に入って行きました!

 

 

 

伊藤

『ちょっと皆、

朝っぱらからどうしたの?』

 

 

A川副主任

『店長、ちょうど良かった!

店長からも言って下さいよ!

皆、言うこと聞かないんですよ!』

 

 

伊藤

『一体どうしたの?』

 

 

Z津副主任

『先日お話してた

奥さんへのプレゼントを作るので

教えてもらうようになって・・・

そしたら、皆も習いたいって事で

集まったんですけど・・・』

臼杵より愛を込めて VOL.31参照

 

 

N田副主任

『A川副主任が

無茶言うんですよ・・・』

 

 

A川副主任

『無茶は言ってないでしょ!

当然の事を言ってるだけなのに・・・』

 

 

伊藤

『まぁまぁ、

よく話が見えないんだけど、

A川副主任は何を言ったの?』

 

 

N田副主任

『レザークラフトを

教えてもらってて、

実際にキーホルダーを

作ったんですが、

その工程の中で、

刻印をする事になりまして・・・』

 

 

伊藤

『うん、なるほどね!

それで?』

 

 

N田副主任

『それでボクは

初めて自分で作った記念なので

N田レザーの略で【NL】って

いれたんですが・・・』

 

 

伊藤

『うん、それで?』

 

 

N田副主任

『そしたらA川副主任が

今この場で教えてるのは

【A川レザー教室】だから、

作品には【AL】の刻印をしろって・・・』

 

 

伊藤

『・・・』

『・・・』

『あの・・・』

『その件でもめてたの?』

(;・∀・)もめるほどの事では無いような・・・

 

 

N田副主任

『大事な事ですよ!

Z津副主任なんか、

手作りのプレゼントだから

あえて【ZL】にしてるのに・・・』

 

 

Z津副主任

『そうなんですよ!

ボクが作ったという

証が無くなるんで・・・』

 

 

A川副主任

『あのね・・・

何回も言うんだけど、

一人立ちするには、まだ早い!

だから【AL】に決まってるでしょ!』

 

 

 

(;・∀・)一人立ちって・・・何?

 

 

 

 

 

面倒臭くなってきたので、

早く解決に導きたかったので

一つ提案をしてみました!

(`・ω・´)シャキーン

 

 

 

伊藤

『皆基本は【AL】でいいじゃん!』

『で、N田副主任は名前の最初が【な】だから

【AL】の前に【N】を付けて【NAL】

Z津副主任は名前の最初が【ざ】だから

【AL】の前に【Z】を付けて【ZAL】

これでどう?』

 

 

 

これには

満場一致で皆納得!

(;・∀・)何か単純だね・・・

 

 

 

 

何とか皆

元の仲良しに戻りました!

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

 

 

 


トラックバックURL: http://www.wonderland.gr.jp/tb.cgi/5566

コメントを書く

コメント(0)

トラックバック(0)