ワンダーランド公式LINE@

■グループ新台情報

店舗ブログ

ワンダーランド各店舗が日々の奮闘を日記でご紹介しています

ワンダーランド1188大刀洗店】 2017/08/08日

番外編

本日8日(火)朝10時開店!
 


大刀洗店専用Line配信中♪
画像↓↓↓クリックで簡単登録♪

 


どうもマトハラです!




今日は世界一甘いお菓子に挑戦! 
 












する筈っだったのですが











わけあって番外編です。
(決して食べるのを忘れてたとかじゃありません。決して…)









しかし
世界一

に挑戦する事に変わりはありません!






今回挑戦するのは








その名も











サルミアッキ
 




聞きなれない名前ですね。

実はフィンランドのお菓子なんです。
 
 





wikipediaによると




塩化アンモニウム
 




リコリス(甘草の一種)による
 





お菓子との事

北欧周辺地域では伝統的に食べられているが、

その独特の味から

それ以外の地域では
あまり食べられない







・・





・・・




・・・・






塩化アンモニウムって何?アンモニアと関係があるの?
てか食えるの?



リコリス(甘草)?甘草って甘草エキスとかのあの甘草?
漢方とかのだよね????





北欧以外ではあまり食べられないって確かに今まで
見たことない!!





そうこいつは何が世界一なのかと言うと


















世界一マズい飴



そうですコイツは世界一マズい飴なんです。



気になるその見た目ですが








黒いです。
 
直径1cm位の小さいお菓子です。




今回は普段店舗で

頑張っている皆

ボクからのプレゼント♪という事で

この異国のお菓子
お裾分けしました!!
(みんないつもありがとう!!)




しかしこの見た目です。
 
美味しいお菓子があると言っても





まあ
皆怪しみます。

しかもこれがまた
臭い

何の匂いかと言われると分かりませんが
とにかく
臭い


そして誰もが恐る恐る口にしますが
その表情は徐々に険しくなります。

そしてみんな口々に


『めちゃくちゃマズいです…』

『これなんですか?』

『何味なんですかコレ?』


『これ食べられるヤツですか?』






まぁ世界一マズい飴なんで
何味?そんなもん知りません。
あと一応食べ物です
(伝統的な)


とにかく大不評でした。ほぼ全員がこんな小さなお菓子を
食べきる事が出来ずに吐き出してしまうなんて…


肝心の味ですが、飴と言われてますがグミみたいな食感です。
口に入れた瞬間は薬?正露丸とかあの手の
モノを口に含んだ感じです。最初は何故か甘ったるいです。
そして噛み進めると今度は強烈な塩っ気というか
塩っ辛いです。食べている間も強烈な臭いを発します。


さすが世界一と称されるだけあって
かなりマズいのですが









もう一箱あります…
 
エージェントなら食べられると思うんだけどなぁ
確か二人いたよね、食べてくんねぇかなぁ全部




一瞬ですが大刀洗店に

フィンランドの冷たい風が吹いた

そんな瞬間でした。




来週こそ世界一甘いお菓子たべます。



本日8日(火)は
唐揚屋台『山﨑』さんも
出店予定です♪

本日のご来店を
心より
お待ちしております。

 


トラックバックURL: www.wonderland.gr.jp/tb.cgi/10227

コメントを書く

お名前

メールアドレス

URL

コメント

※ この絵に表示されている文字列を入力してください (半角で4文字です)
※ 投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。

コメント(0)

トラックバック(0)