
ワンダーランド各店舗が日々の奮闘を日記でご紹介しています
【ワンダーランド柳川店】 2024/03/05日
★新台入替★3.6★
ワンダーランド柳川店のブログへようこそ!
最近はAT機よりも
Aタイプのジャグラーやバラエティ機種で
コツコツ打つのが楽しくなってきた
サンドさんです!
まずは営業のご案内から!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
3月6日(水)
新 台 入 替

今回の注目は
①あの南国育ちがスマスロで帰ってきた!!
②今話題のラッキートリガー搭載機登場!!
③九州唯一の導入「キングクリエーター」設置!!
※正確には九州本土、沖縄にいけばあります。
注目所がたくさんありますので、
3月6日新台入替
抽選は9:40~
ご来店の上
お楽しみ下さいませ(/・ω・)/
↓↓↓導入機種一覧↓↓↓
~・~・~・~・~・~・~・~
最近食費節約の為に
お弁当を作りだしたのですが、
(節約なら食べるの減らせば、、、)
改めて世間の主婦(主夫)の方を
尊敬する出来事がありました。
それは何かと言うと、
お弁当のおかずが大変!という事です。
気付いた経緯としては
①お弁当を作る。
↓
②小さいおかず難しいなぁ
↓
③お弁当に入らないおかず量産
↓
④しょうがない、次のご飯で食べるか、、、
↓
⑤結果、朝、昼、夜ご飯の
メニューが一緒。
気付いた時には愕然としました。
朝作ったおかずが何時間も経て
再度夜の食卓に並んでいて
「あー、お弁当と一緒のメニューじゃん(笑)」
、、、あれ?
朝ごはんとも、、、一緒?
世間の皆様はどうやって
お弁当やご飯のメニューを組み立てて
いるのでしょうか。
一日同じメニューの日は私が
慣れるまで続き(自分のご飯だけですが)
最近やっと、、、
一日2つのメニューになりました(未熟)
多分私は子供たちのお弁当を作る日が
来たら奥様に戦力外通知を
受けてしまうなぁ、、、
本当に皆様どうやっているの??
と真剣に悩む日が続いている
サンドさんなのでした(笑)
おしまい!
トラックバックURL: www.wonderland.gr.jp/tb.cgi/21835