皆様こんにちは(・∀・)
今年の上半期、私の好きなバンドさんが全国ツアー頑張った反面
下半期は何処のバンドも活動が少なくなってショックを隠せない(´;ω;`)
百年橋のバンギャル「ニシ」です。
まぁ…解散じゃ無いのでいいんですが…
会えないのは凄くさみしいです…(>_<)
例えるならば
遠距離恋愛みたいな感じです(笑)
ちなみに10月はNO LIVE NO インストで泣きそうです…(´;ω;`)
予定が無さ過ぎて暇なのでお金貯めときます…
さて…
時を遡ること9月の中旬
祝☆百年橋店☆15周年!
を迎えることが出来ました(・∀・)8888
これもお客様のお陰です!
ありがとうございます(´;ω;`)
そんな15周年と言うことで
店内は
苺
尽くしでした(・∀・)
そんな15周年のめでたい日を
更に楽しく!
迎えられるように
8月から動き始めました(笑)
思い返すこと8月の下旬
わたくしの工作のお師匠様(勝手にそう呼んでいる(笑))
百年橋のワクワクさんの事 ユウタコガ副主任から
「手芸得意?」
と声をかけていただきました。
家事全般は得意なのですが←小学生の時から家事が好きでバリバリやってました(笑)
手芸は全くと言っても過言では無い位出来まてん(・∀・)ドヤァ!
手先が壊滅的に不器用なんです(笑)
しかぁーし!
作るものを聞いたらすっごく面白そうで‼︎
何よりもお客様からの反応が凄く気になったので作ることにしました\(^o^)/
そうして、百年橋手芸部は
私とユウタコガ副主任の2人で発足しました(笑)
活動時間は勤番が被った日の仕事終わりに←なかなかハード(笑)
私が大好きなV系バンドのDVDやCDを聴きながら(笑)←家のテレビがとぉっても小さいので大きなテレビで見たかっただけ(笑)
↑大きなテレビで見る己龍のひよりんはかっこよかったです
行いました(笑)
まず、材料を集めて
骨組みを作ります。
こちらは、ユウタコガ副主任に行っていただきました(・∀・)ありがたやー
次に布やら何やらを巻いて縫うのですが…
何気に難しい…(笑)
ただでさえ手先が壊滅的に不器用な上に(笑)
骨組みがあって縫いにくい(笑)
と格闘すること数日…
遂に出来ました\(^o^)/
じゃぁーん\(^o^)/
ヘタを付けたらどこからどうみても苺
にしか見えません(笑)
そして15周年当日は
私が赤いワンピースを着て(笑)
レンジャーの方々と抽選会場を盛り上げました(笑)
肝心のユウタコガ副主任はカメラマンをやっておられたので当日は被れませんでした(´・∀・`)ジョボーン
お客様からよい反応をいただけて
めっちゃ嬉しかったです(*´∀`*)
今度はハロウィンがあるので
何か作りたいなぁ~と思ってます\(^o^)/
次があるのか分かりませんが(笑)
百年橋・手芸部の今後の活動も楽しみにしていて下さい(笑)
実は髪をちょっとおしゃれな色に染めたのに誰にも気付かれなくてショック(笑)な
百年橋のバンギャル「ニシ」でした\(^o^)/