31/1/2013
こんにちは、タイラグループ採用担当の加賀田です。 将来の夢がある…したい仕事がある…自分の目標が定まっている人もいれば、 将来の自分が見えない…どんな仕事をしたいのか分からない…そんな人も少なくありません。 将来の目標がある人はそれに向かって、ひたむきに進む事が出来るでしょう。しかし、目標がないからといって、前に進めないわけではありません。 今は就職活動の真っただ中だと思います。そんな時間がある事…
続きはこちら
30/1/2013
こんにちは、タイラグループ採用担当の姉川です。1月ももうすぐ終わりですね。
テスト期間中の大学や、早い所では春休みに入った頃でしょうか。春休みは約2か月間の長期の休みになりますが、
就職活動をされてる学生さんは、
いつもとは違う、春休みになるかもしれないですね。就職活動中の学生さんには是非、長期の休みは
有効に、そして有意義に過ごしていただきたいと思います。”時間がある”という余裕から、…
続きはこちら
29/1/2013
タイラグループ採用担当の麻生です。 先日ニュースを見ていると女性役員管理職いる企業といない企業業績の比較が出ていました。 なんと!! 売上高増加率は女性役員管理職がいる企業は23.0%女性役員管理職がいない企業は9.4%と2.5倍もの差がありました。 パチンコ産業と聞くと男性的なイメージをもたれる方もいるかと思いますが、近年では女性のお客様も増え、今では三割ほどが女性のお客様ですし、来店いただく方…
続きはこちら
28/1/2013
こんにちは、タイラグループ採用担当の上原です。 就職活動が始まって、もうすぐ2か月となりますね。皆さん状況はいかがですか?タイラグループでは、内内定という形の学生さんが増えてきております。就職活動期間というのは限られておりますが、皆さんがそれぞれのペースで、納得のいく、後悔のない就職活動にしていただけたらと思っています。そのためにはまず、行動してみて下さい。少しでも興味をお持ちになられた企業があっ…
続きはこちら
27/1/2013
こんにちは、タイラグループ採用担当の姉川です。まだまだ寒い日が続きますが、
以前に比べると日が沈むのが少し遅くなってきたような気がします。
冬が苦手な私にとっては少し嬉しい瞬間でした。皆さん、最近嬉しいと感じた瞬間はありましたか?
些細なことですが、嬉しくなる瞬間は沢山あると思います。あまり意識せず行っていたことでも、
職場の人から、「○○してくれてありがとう!」と言われると、…
続きはこちら
25/1/2013
こんにちは、タイラグループ採用担当の加賀田です。 皆さん日々、それぞれ目標に向かって進まれているかと思います。私にも、もちろん目標があります。 目標を達成する為には、まずは行動すること…頭でわかっていても、不安なことが先に頭を巡り、行動を起こせないことがあります。 不安なことばかりを考えてしまうと、いつも出来ていた事まで出来ない不安に襲われることもあるでしょう。 ダメだ!出来ない!と思った時…頭が…
続きはこちら
24/1/2013
こんにちは、タイラグループ採用担当の加賀田です。皆さんが就職活動で必ず乗り越えなければならない面接…面接官からの質問に対して、自分の意思・思いを表現しなければなりませんね。しかし、自分の表現をするよりまず、面接官の話をしっかり聴きいれる姿勢がとても重要になります。相手の話された事に対して、しっかり意思表示を示すこと。相槌を打つ…簡単にできる事ですが、相手に不快を与えない相槌ができるようになればされ…
続きはこちら
23/1/2013
こんにちは、タイラグループ採用担当の筬島です。 1月も中旬になり皆さん多くの企業説明会など参加されていると思いますが、この大事な時期に、インフルエンザが大流行します。 大事な就職活動ですので、風邪をひいて選考に参加できない(>_<)とならないよう注意して日々過ごしてください!! インフルエンザは強い伝染力を持ち、人から人へくしゃみによる飛沫(ひまつ)の飛散などで感染し、広い範囲で「流行」を引…
続きはこちら
22/1/2013
こんにちは、タイラグループ採用担当の上原です。 学業と就職活動の両立で、皆さん、大変お忙しい毎日を過ごされているかと思います。そんな中で整理整頓を心掛けて、時間を有効に活用してほしいと思います。 人生の中で、物を探している時間はとても多いそうです・・・そんな時間を少しでも減らして有意義な就職活動をして下さい。整理は、使うものと使わないものを分けて、片づけることで、整頓は見た目を美しくすることだそう…
続きはこちら
21/1/2013
タイラグループ採用担当の麻生です。 昨日は、福岡ドームで行われたリクナビライブに参加してきました。 沢山の企業がある中で「“この企業”を聞こう」と決めていかれる方も多いと思いますが 是非、合同説明会では名前も知らなかった企業のブースを訪ねてみる事をお勧めします。 興味のある企業様の単独説明会に行くだけでもとても大変な時間が掛かりますよね。 でも、合同企業説明会なら1企業約10〜20分の短い時間で…
続きはこちら