31/8/2014
こんにちは タイラベストビート採用担当の髙山です。 明日からは秋採用が始まる企業様も多いと思いますが、如何お過ごしでしょうか?もう就活は止めている方、まだまだ秋採用も活発に活動する方、内定を頂いている企業様の中から選んでいる方、様々だと思います。 でもやっぱり楽しみたいのは夏休み! 現在夏休み期間中で旅行に行かれた(もしくは行く予定の方)もいらっしゃると思います。根詰めてばかりではなく少しのリフ…
続きはこちら
30/8/2014
こんにちは、タイラベストビート採用担当の足立です。 8月も今日を含め残り2日となりましたね。もう少しで学校が始まる方も多くいらっしゃるかと思いますが卒業に向けてしっかりと頑張ってくださいね! みなさん、進みたい道は決ってきましたか?就職活動も12月からスタートし、もうすぐ9ヶ月になりますね。内定を頂いたけどまだまだ悩まれている方!もう一度企業の研究をしてみてはいかがですか?働いてみて「今まで思っ…
続きはこちら
29/8/2014
こんにちは、タイラグループ採用担当の麻生です! 夏休みも残り2日となった小学生の息子。 夏休みの初めに立てた宿題の計画は、きちんとしてはいたものの・・・ 見直しをしてみると!! 間違っている事があったり、終わっていないところがあったり、 昨日、終わっていないところ等を確認して、9月に気持ち良く元気に学校へ行けるように残り二日間でしっかりと宿題を終わらせたいと話し合いました。 皆さんの夏休みの計…
続きはこちら
28/8/2014
こんにちは、タイラベストビート採用担当の加賀田です。 皆さん、ストレスをためていませんか?日常生活、様々な事があると思いますが、頼まれた事・しなければならない事…後回しにする癖がついたりしていませんか? 面倒な事や、得意でない事は後回しにしがちだと思いますが、その後回しにする行為がストレスをためるきかっけになっていませんか? 後回しにした事で、問題から逃れられた気持ちになるかも知れません。しかし…
続きはこちら
27/8/2014
こんにちは、タイラベストビート採用担当の大島です。皆さんはいろんな企業の説明会に参加したり、
興味がある企業を研究していると思いますが、
実際に説明会に参加したり研究してみて、その企業の印象をどう感じましたか?
ここでタイラグループの企業理念を紹介します。
<Mission(使命・存在意義)>We are WONDER WORLD私たちは、社業を通じ…
続きはこちら
25/8/2014
こんにちは、タイラベストビート採用担当の足立です。 8月もあと1週間となり、夏休みも残りわずかになってきましたがどこかへお出掛けされましたか?最後の夏休みとなる方は、思う存分楽しんでくださいね。 8月の単独説明会は本社にて開催しております。ホームページを見ただけでは分からない事などたくさんの話を通して、タイラベストビートのことを多くの方に知って頂けたらと思っております。皆さんが今まで想像されてい…
続きはこちら
24/8/2014
こんにちは、タイラグループ採用担当の筬島です。 8月も残り少なくなってきましたね!!今年は雨が多く、夏日というのが少なかったですね!! 後半の1週間くらいは夏日になればいいですが・・・ 夏休みと言えば小学校の頃大量の宿題に追われたことを思い出します!! 先日千葉に住んでいる友達より、子供の夏休みの自由研究の為、家の近くのマンホールを写メールして欲しいとの事でした。 各地のマンホール蓋の…
続きはこちら
23/8/2014
こんにちは、タイラベストビート採用担当の加賀田です。 皆さん、様々な場面で過去を振り返る事があると思います。あなたにとって、過去はどんなものですか? 誰にでも辛い過去・嫌な過去があると思います。あの時こうしていれば…!今こんな思いをしなくて済むのに…そんな気持ちを感じた事もあるでしょう。 しかし、過去ばかりに捉われていると、幸せな気持ちを感じる事は難しくなってしまうのではないでしょうか。 失敗した…
続きはこちら
22/8/2014
こんにちは、タイラベストビート採用担当の大島です。タイラベストビートでは、『HEY!HEY!報』という名の
『社内報』を毎月発行しており、先日手元に届きました。
掲載内容としては、
各店舗・本社の各部署の紹介、昇格者のコメントなどが
掲載されています。…
続きはこちら
21/8/2014
こんにちは、タイラグループ採用担当の筬島です。 今日8月21日は『献血の日』って皆さん知っていましたか? 1964年のこの日、それまでの売血制度をやめ、全ての輸血用血液を献血により確保する体制を確立するよう閣議で決定されました。 皆さんの中にも今までに献血した事のある方はいらっしゃると思います!! ワンダーランドでも店舗に移動献血車を呼んで店舗のアテンダントは勿論、近隣の店舗のアテンダン…
続きはこちら