16/2/2015
こんにちは、タイラベストビート採用担当の筬島です。 これから社会人になるにつれ、知らないと恥をかく事が多々あります。 誕生日や記念日、友人や知人の結婚祝いなど、大人になればなるほど、贈りものをする機会は増えてくるものです。 そんな中プレゼントする物にも相手によって送ってはNGなものがあるそうですが、皆さんは知っていますか? 単なるゲン担ぎといってしまえばそうですが、気にする人に贈ってしまって…
続きはこちら
15/2/2015
タイラグループ採用担当の麻生です。 先日子供の最後の保育参観に行ってきました。 卒園式でそれぞれの胸につけるお花を子供と一緒に毛糸で指あみをしました。 編み方がなかなか理解できない私とは違い、子供はあっという間に理解して、一人でどんどん編んでいました。 周りの子達の多くは、保護者が手伝ってあげていたので、一人でしている子供の成長に驚きました。 その日は編むだけだったので、完成したお花を、3月の卒…
続きはこちら
14/2/2015
こんにちは、タイラベストビート採用担当の姉川です。今日は2月14日。バレンタインデーですね。
女性の方は大切な人に想いを伝えたり、
男性の方は好きな人からチョコを貰えるかドキドキしたり…
わくわくするイベントですよね(^^)
女性が男性にチョコレートを贈るのが主流ですが、…
続きはこちら
13/2/2015
こんにちは、タイラベストビート採用担当の筬島です。 あなたの話は相手に伝わっていますか? 言い方、話し方ひとつで、相手があなたに対して受ける印象がガラッとかわります。上手に話す人の言葉には説得力があり、また独特の温かみやポジティブな感情があるので、「聞いていて嫌にならない」ですよね。 一方、「伝わらない話し方」や「他人をイラッ!とさせてしまう物の言い方」などをすれば、信頼や納得を得ることは難し…
続きはこちら
12/2/2015
こんにちは、タイラベストビート採用担当の大島です。 大学生の方々は只今、春休み中かと思いますが、何か計画を立てていますか?
私が所属している部署では、仕事に取り組む前に
必ず、本日行う業務の計画を立ててから仕事に取り掛かります。
計画通り仕事が進まない時もありますが
スムーズに取り組めた時は、達成感を感じます。 私は一つの業務に時間が掛かってしまうのですが、…
続きはこちら
11/2/2015
こんにちは、タイラベストビート採用担当の姉川です。大学生の皆さんは後期の授業も終わり、春休み中かと思います。
大学生の弟も春休みに入っており、昨日東京から帰ってきました。冬休みにも帰ってきていたので、1ヵ月ぶりに会いましたが、
また身長伸びたかな?と、会うたびに大きくなっている気がして、
なんだか不思議な気持ちです。
せっかく地元へ帰ってきたので、…
続きはこちら
10/2/2015
こんにちは、タイラベストビート採用担当の大島です。
皆さん、何か新しいことを覚えようとするときや、覚えたときに
「早く慣れたい」「慣れるようになりたい」と思いませんか?
ある冊子に『慣れ』という言葉について書かれていたのですが、
二つの意味があるそうです。…
続きはこちら
9/2/2015
こんにちは、タイラベストビート採用担当の大島です。
大学ではテストが終わり、春休みに入った頃ではないでしょうか?
大学生の春休みは約2ヶ月間と長い休みになりますが、何か予定はありますか?
この春休みのうちに、3年生の方々は資格の勉強・取得をしたり、
企業研究や自己分析をしたり・・・4年生の方々は社会人のマナーを自分で調べて学び、…
続きはこちら
8/2/2015
こんにちは、タイラベストビート採用担当の筬島です。 私達タイラベストビートには企業理念があります。25周年目の節目に、今まであった理念を新しく作りました。 それも当時1200人近くの社員で!! 企業理念とはいったい何??と思われる方もいるかもしれませんが、 理念とは、物事に対して、こうあるべきだという根本の考え
という意味があります。
また、哲学で理性により立てられる最高の理想的概念と言う意味…
続きはこちら
7/2/2015
こんにちは、タイラグループ採用担当の麻生です! タイラベストビートでは、さまざまな社会貢献の取り組みを行っております。 その一つに献血活動があります。 先月はワンダーランド大刀洗店とワンダーランド高田店で実施をしました。 今月は2月13日(金) ワンダーランド福岡東店受付時間10:00~13:00、14:00~16:00 店舗駐車場にて献血活動を行います。 福岡県内では、毎日に約600人…
続きはこちら