21/10/2014
こんにちは、タイラベストビート採用担当の加賀田です。 皆さん、夢を持っているか、何か抱いているものがあると思います。 夢は将来に向けての希望です。希望は叶えたからといってなくなるわけではなく、また新たに湧き出るものですよね。 「○○○になりたいな~」と思い描くだけではなく、「○○したい!」と自分の意思を強く持ってみませんか?(。ゝω・) 「○○になりたい」では、どう進んだら良いのか難しく、思い描く…
続きはこちら
20/10/2014
こんにちは、タイラベストビート採用担当の姉川です。皆さん、「幸せ」と聞くと、何を思い浮かべますか?
幸せの形が人それぞれなら、幸せの大きさもそれぞれですよね♪
美味しいものを食べる時、綺麗な風景を見た瞬間、
自分の家族、友達、大切な人と楽しくおしゃべりしている時など・・・…
続きはこちら
19/10/2014
こんにちは、タイラグループ採用担当の筬島です。 先週の大型台風後から、一気に寒くなりましたが、皆さん体調管理は出来ていますか。 先日、会社帰りに銀行ATMに立ち寄ったら、ATM機の上にスマートフォンが置いてあるのに気付きました。 付近に持ち主らしき人もいません。丁度私が立ち寄ったATMの向かい側に警察署があった為、拾った携帯電話を持って警察署へ・・・ 拾った場所、時間、私の住所、電話番号……
続きはこちら
18/10/2014
こんにちは、タイラベストビート採用担当の森本です! 今回はタイラグループの企業理念について少し書きたいと思います。 企業理念の中の一つに「挑夢(いどむ)」・何事にも積極的に挑戦し、自らチャンスをつかみます。・日々自己ベストを尽くし、さらに大きな夢を描きます。という項目があります!(^^) 皆さん何か挑んでいる事はありますか?きっと就活やそれぞれの夢ややりたい事、誰かしら何かに挑んでいるのではない…
続きはこちら
17/10/2014
こんにちは、タイラベストビート採用担当の大島です。
先日私は、部屋の中が少し散らかっていたので整理整頓と掃除、
洋服の衣替えをしました。
整理整頓をしていたら、いろんなものが出てきて、
普段から身の回りは整理整頓しておかないといけないな・・・…
続きはこちら
16/10/2014
こんにちは、タイラベストビート採用担当の森本です! 皆さん早起きは得意ですか? 私は早起きはすごく苦手です(><)きっとあまり得意な方はおられないのではないでしょうか? そんな早起きが苦手は私も、毎朝頑張って6時前には起きているのですが、はやり早く起きて余裕のある朝を過ごした方が、一日がスッキリ過ごせる感じがするんですよね!!(^^) それと最近続けてしている事が、朝一に白湯をコップ1杯飲むこと…
続きはこちら
15/10/2014
こんにちは、タイラベストビート採用担当の足立です。 皆さん、最近、字を書いていますか?学生の頃はノートを取ったり、提出物であったりと手書きで書くことがたくさんありますよね。しかし、社会人になると文書作成のほとんどは、パソコンを使って行うようになり、学生のころと比べると手書きで文字を書く機会がとても少なくなりました。文字を書くことは、時間もかかるし、面倒だと思ってしまいますよね~ また、パソコンや…
続きはこちら
14/10/2014
こんにちは、タイラグループ採用担当の筬島です。 皆さん人と会話をする事は得意ですか? 口下手であったり、交渉が下手だったり、思い通りにいかない事もありコミュニケーション能力に自信を持っていない人は、かなり多いでしょう。 社会に出てから営業職や、サービス業に拘らず会話をすることは、非常に重要となります。
人と会話する中で、会話に詰まった時に役にたつ4つのポイントがあります。 ・休日の過ごし方そ…
続きはこちら
13/10/2014
こんにちは、タイラグループ採用担当の麻生です! 九州では台風19号が上陸しています。 私は会社から自宅が近い事もあり出勤です。時々、窓の外の木がものすごく揺られて、風と雨の音が聞こえてきますが…殆どの方が今日はお休みで、とても静かな事務所です。 そして今日は“体育の日” もともと体育の日は東京オリンピック開催を記念して1966年以降「10月10日」が祝日に制定されてから48年間この“体育の日”…
続きはこちら
12/10/2014
こんにちは、タイラグループ採用担当の麻生です! 今年の内々定率は69.8%になっているそうです。去年と比べると16%増加しているそうです。 しかし、裏を返せば30.2%の方はまだ、就職活動をさせているという事ですね。 新卒の就職雇用状況が回復したと言われますが、やはり、自分に会った就職先を見つけるとこはどんな状況でも大変な事だと思います。 色々企業研究をさせてこられたと思いますが、今までとは違…
続きはこちら